パンキーでファンキーな思い出の果て

思いついたら更新するだけのただの日記代わりの何か。

エレコムの充電器をオススメしてぇんだ2023

はいどうも。

この昼と夜の寒暖差激しい時期が一番体調崩しがちな筆者です。

今回は、身の回りの充電環境を見渡していたら何故かエレコム(ELECOM)製が多いことに気づいたので、せっかくなので紹介しましょうという記事です。

この記事はプロモーションを含んでいません!!!(重要)

完全自腹です。たまったまです。

 

 

まずエレコムとは

まぁ知らん人は流石にいないとは思いますが・・・。あの、充電器とか、スマホ周辺機器とかPC関連の機器出してるあのメーカーです。

どの製品で世話になってる人が多いんですかね?PCのマウスとか、電源タップとかのイメージがちょっと強いですかね。充電機器も昔からあるイメージです。

 

(クソ長い前置き)なんでエレコムの充電器なの?Ankerでよくね?

昔からある国産メーカーで安かろう悪かろうみたいなイメージを持ってる人も一部いるかも知れませんが、自分もまぁその一人ではありました。

高校生ぐらいからヨドバシとかの家電屋で充電コーナーとかを見るようになり、その頃はぶっちゃけ選択肢少なかったですね。エレコムを筆頭に、サンワサプライとか?思い出せないけど、Panasonicなんかも出してた気がする。今ほど中国メーカーが幅を広げてなかったです。

この記事でも何度もネタにしているAnkerさんが一般的な人も認知し始めたのって、多分自分が社会人になってぐらい、ここ10年以内だと思うんですよ。Amazonの大流行と共に一気に"一強"と言っていいぐらい今は勢力が強いと思います。

自分も脳死Ankerだった時期はありました。しかし、毎日のようにAmazonとかヨドバシ見てると「あれ?エレコムも最近いい製品出してね?」ってことに興味を持ち、ちょっと使い始めたことがきっかけです。

 

3つの製品を紹介します

はい、どうでもいい前置きはいいとして。今回紹介したいのはこの3点です。

左から順に...

Type-C 20W×1 EC-AC11WH
Type-C 20W×2 MPA-ACCP25WH
Type-C 65W×1 EC-YAC03WH

です。リンクは下の方で貼ります。

上からの写真。

全部Type-Cです。当然です。Type-Aは滅びろ

用途としては、

・デスクに挿しっぱなしのスマホ充電用(EC-AC11WH)

・お出かけ用(MPA-ACCP25WH)

・仕事のノートPC給電用(EC-YAC03WH)

の3つです。

それぞれ別途紹介します。

 

デスクに挿しっぱなしのスマホ充電用(EC-AC11WH)

こちらの製品。

写真をどん。

ちっちゃいですね。

ちっちゃすぎてコンセントが収納できません。なので挿しっぱなしの運用がいいと思います。

これといった特徴もないですが、安くてちっちゃくて、だいたいのスマホを急速充電(20W)できるので、良いスペックでしょう。

重さはこちら。

32g。軽っ。

こちら現在開催中のAmazon Prime感謝祭(10/14 00:00~10/15 23:59)の対象でした!


やっす。

 

お出かけ用(MPA-ACCP25WH)

こちらの製品。

写真をどん。

2口ですね。

後ろから。

こちらはコンセントが収納可能なので、お出かけにもってこいです。

20Wが2つなので片方をスマートフォンの充電に、片方を電子タバコBluetoothイヤホン、モバイルバッテリーなどの充電に使おうというコンセプトです。

重さはこんなもん。

76g。これも軽い。カバンに忍ばせても問題ないですね。

新幹線や喫茶店、あるいはホテルといった多くの場所のコンセントで大活躍すると思います。

今回一番オススメしたい製品かも。

ネックなのが、自分が買った時は3620円だったのが、今は値上がって4680円(ヨドバシ価格)なことぐらいですね~。この製品だけでなくどのメーカーも充電器は値上がってるので条件は同じですが。。

こちら現在開催中のAmazon Prime感謝祭(10/14 00:00~10/15 23:59)の対象でした!

これで値段の面に関してはハードルグっと下がりましたね!いいなぁ。。

 

仕事のノートPC給電用(EC-YAC03WH)

こちらの製品。

写真をどん。

こちらは出力が大きいので1口。

後ろから。

こちらもコンセント収納可能です。自分は持ち運んでいないですが、ノートパソコンを持ち歩く人にも配慮。

重さはこんなもん。

なんと65W出力というハイスペックなのに100g切り。

これがどのくらい軽いかお伝えするために、普段自分が持ち運んでいるモバイルバッテリーと比較してみましょう。

はい。重たいんですよモバイルバッテリーって。

なので上記の充電器は持ち運びも楽というところですかね。

更に驚きなのがその小ささ。写真をどうぞ。

まず届いた時に「ちっちゃくね???」となったのも驚きました。どのぐらい小さいかというと、

タバコの箱と比べると一目瞭然。そして、

なんと手のひらに収まるサイズ!

実物を見てみないと伝わりにくいこのサイズ感。恐るべしです。

こいつは部屋で挿しっぱなしにして、テレワーク用のノートパソコンの充電に使っております。ノートパソコン付属のACアダプター、安全なのはいいんですがデカくて邪魔ですもんね。

ところがこいつがあれば、家でも外でも問題なく充電できます!!

現在Amazonでは3090円ですが、これはたまにタイムセールの対象になっていることが多く、自分が買った時は2780円でした。

ノートパソコンを問題なく充電出来るスペックで3000円切りは相当コスパ抜群だと思います。

更に一番アピールしたいのが「発熱が全然ない」ことなんですよ!

これだけの高出力充電器でノートパソコンみたいな大型製品に給電している場合ってけっこう熱くなることが多く、以前紹介したAnkerのライチュウの充電器でさえけっこう熱くなっていました。↓

popsense.hatenablog.jp

この充電器に変えてから、本当に安心して給電出来る用になりました。ビックリ。

大きすぎず、小さすぎず、ですね。

こちら現在開催中のAmazon Prime感謝祭(10/14 00:00~10/15 23:59)の対象でした!

これもかなりお買い得になってますね。

 

ちなみにノーパソに合わせているケーブルはこちら

ここまで宣伝しまくっておいてケーブルはAnkerです!!!

いや、ケーブルは脳死Ankerでいいと思います。マジで。

このケーブルの特徴は、

・1.8mあるのでコンセントから遠くても余裕

・太いので踏んづけても大丈夫

・なのにめちゃくちゃ柔らかい

・クセが付きづらい、てか多分つかない

・約25,000回の折り曲げにも耐える優れた耐久性を実現

・100Wの出力に対応しているので、オーバースペックではあるが65W出力の充電器をフルパワーで発揮できる

といったところです。

現在は1800円ぐらいですが、たまに来るセールで1500円切ることが多いのでそこで狙ってみては。

 

終わりに

はい。そんな訳で日常的に多用しているエレコムの充電器+αを紹介してみました。

Anker始め多くのメーカーがこのご時世のためほとんどの製品を値上げしてしまい、エレコムの自分が今回紹介した製品も買った時より値上がっているのですが、それでもコスパはマジでいいです。

ここまでどの製品も使ってきて目立った不具合はゼロでした。Ankerでもハズレ個体引いたことあるのに。

今回の記事で「エレコムって安いだけじゃないんだな」「出先用に充電器を探していたので候補に入れるか」「ちょうど充電器を買い換えようと思っていたで興味出てきた」みたいに思っていただければ幸いです。

エレコムの回し者じゃないです。本当です。

それではまた。