はいどうも。 部屋に暖房がないせいで部屋の中で秋キャンプぐらいの装備をしなければまともに生活できない筆者です。 一応ね、足元用のミニ電気ヒーターはあるんですが今週ぐらい恐ろしい寒さになるともうそれだけじゃ耐えきれませんわ。 タイトルの通り、ア…
マニフレックスの最高級三つ折り高反発マットレスDDウィングを実際に購入して使用した人の感想記事です。メッシュ・ウィングとの寝心地の比較も触れています。
あけましておめでとうな方も、おめでたくない方も、こんばんは、筆者です。 今年もこのダサいタイトルでくだらない内容しか書かないブログをどうぞよろしくお願いいたします。 年末最後の記事にて、元旦の夕方に最初の記事書くよ~と予告していましたが、暇…
はいどうも。 いよいよ2022年という年が終わろうとしております。という訳で雑に振り返っていこうと思います。
Anker USB急速充電器 120W ライチュウモデル (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)【独自技術Anker GaNPrime採用 / PowerIQ 4.0 搭載のレビュー記事です。
BROS by WACOAL MEN(ブロス バイ ワコールメン)のボクサーパンツ、ボクサーブリーフや、グンゼ ボディワイルド EZXのレビューをしております。
GUNZE グンゼ 縫い目の少ない、発熱綿インナー カットオフ Vネック5分袖シャツ(メンズ)のレビュー生地です。ユニクロのヒートテックとの比較もしています。
はいどうも。流石に色々と面倒くさくなってブログ放置してる筆者です。 いや~2021年は33本書いたのに2022年はこの記事含めまだ7本ですからね。本当に続かないなぁ。 とりあえずツイッターに書き殴るレベルの雑さで振り返って記事のハードルを下げていこうと…
Black Shark Magnetic Coolerのレビュー記事です。スマホ冷却ファン ペルチェ素子 磁気式 スマホ散熱器 1秒急速冷却 静音 軽量 iPhone/iPad 多機種対応 ゲーミングクーラー
スピニカー SPINNAKER 腕時計 メンズ スペンス300 SPENCE-300 自動巻き SP-5097-11を実際に購入した者のレビューです。
この男、4月にブログ更新してないってマジ? はいどうも。もはやブログの書き方を忘れたので過去の記事見ながらなんとか更新しようとしている筆者です。ちなみに、執筆時点で某ワクチン3回目の副反応にちょっと苦しまされています。ギリ元気なので書きます。
はいどうも。 もう完全にブログのことなんてどうでもよくなってると思われる筆者です。 人の習慣というのは本当に恐ろしいもので、一度書かない週が生まれて、翌週も書かなくなると途端にズルズルズルズルいってしまうんですよね・・・お久しぶりでございま…
はいどうも。お久しぶりです。 サムネイルがチャーハンなのは、 最近テレワーク続きで隙あらばチャーハンを作るものの、たまに勉強のために食べる冷凍チャーハンに敵わなくて悔しいなぁという気持ちを忘れないための、サムネイルです。 何言ってるんだろ。
あけましておめでとうな方も、おめでたくない方も、こんにちは、筆者です。 今年もこのダサいタイトルのブログをどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々暇になってしまったので、いきなりですがブログを更新しようと思います。 数日前に2021年振り返り記…
はいどうも。 有馬記念ウン万負けから、28日のホープフルS(G1)と29日の東京大賞典(G1)で連勝して、ある程度負け額を取り戻してメンタルウキウキな筆者です。 そんなギャンブルにまみれた2021年でしたが、どういう1年だったのか、去年末に立てた目標は達成で…
はいどうも。 今年の競馬の収支多分マイナス20万~30万チャンネルの筆者です。 チャンネルじゃねぇな。 今日はG1・有馬記念がありました。それについて軽く。
ANKERのUSB充電器を買ったら珍しく初期不良を引いた上に替えの在庫がないと言われたので、他メーカーを探そうとして、Gigastoneに辿り着いたのでレビューしている記事です。
Moon Lence アウトドア チェア キャンプ 椅子 折りたたみ アルミ合金&オックスフォード コンパクト 超軽量 収納バッグ ハイキングのレビューとAnker PowerPort Atom III 63W Slimのレビュー記事です。
はいどうも。結局G1連打の週でもブログをサボってる筆者です。 だってねぇ、菊花賞も天皇賞(秋)も自分が負ければクソレースですから。はい。いちいち回顧なんてしてられっかよ!バカがよぉ! そんな訳でタイトルの通り寝袋のレビューをします。sopiiというよ…
週1更新目標が月1になってる奴wwww はい、どうも。 あまりにも書くことがなくてどんどんサボっていた筆者です。罵詈雑言吐きながらウマ娘やってるだけの生活です。 前回更新が9/13なので本当に一月ぶりですね。 とりあえず今月初ですがここ最近の出来事…
はいどうも。 本当にウマ娘やることとパチンコ打つこと以外することなくて、ブログ更新するネタもなくサボっていた筆者です。 丸2週空けたのすら初めてだったので、流石に3週はまずいと思い急遽月曜に更新した次第でございます。 タイトルの通りモニターを買…
はいどうも。 今週も引きこもって無限にウマ娘の因子周回をしていた無限ウマ男です。嘘です。 タイトルの通り、久々に競馬やりました。そしたら馬券取りました。
はいどうも。 前回、ウマ娘にハマったのでその面白さを伝えたのですが、その続きを書こうとしたら先週はゲームやりすぎて全くブログ書こうとすらできなかった筆者です。
はいどうも。 暑さで頭をやられたのか、ついに禁断の扉を開けてしまった筆者です。 タイトルの通り、今話題沸騰のスマホゲー『ウマ娘 プリティダービー』を始めてしまいました。 簡潔にその面白さについて語りたいと思います。
はいどうも。 先週は暑すぎたしネタもなかったのでお休みしてた筆者です。 強いて言えば、「Mi Bandのストラップをデフォルトのラババンからナイロン素材のやつにしてみたよ!」とかなら書けたけど誰が見るんだよそんなもん。
はいどうも。蒸し暑い日が続きますが部屋に冷房がないので扇風機先輩にフル稼働してもらってる筆者です。 よく熱中症で倒れねぇな。 今回は、今もっとも話題を集めており各種通販サイトでぶっちぎり売上1位(のはず)の新作スマホ、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gについ…
SONYの新作イヤーピース「EP-NI1000」の非常に簡易的なレビューです。AZLA SednaEarfit XELASTECとの比較や、ウォークマンや他のソニー製イヤホン以外にも使用できるのか等を書いています。
どうも。 競馬の話になりますが、ついに達成しました、上半期G1・12連敗を成し遂げた筆者です。 今年の現在のG1レースの回収率はなんと0%。当たったけどガミった!すらありませんでした。純粋に全ハズレです。
あれ?先週更新してなくね?(定期) はいどうも。案の定G1がやってないと更新するネタも気力もなくなる筆者です。 夏競馬には手を出さないと決めていたのに先週はエプソムカップ買って爆死しましたねぇ・・・今週はやりませんでした。えらい。すいません結局…
はいどうも。 なんかもう疲れたから競馬の記事でお茶を濁そうとしてるのにそれすら面倒くさくなりかけてる筆者です。